Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
⛄雪⛄の高速道路を進んでいると…
あ…
通行止め⛔️
磐梯熱海で、高速道路を下り
道の駅、猪苗代、ばんだいで
休憩しながら
更に西に進みます
通行止め⛔️区間を
迂回出来たので
また、高速道路に乗ります
やっぱり凄い⛄雪⛄ですね…
⛄雪⛄の中
新潟県に入りました!
で、休憩に立ち寄ったのは
阿賀野川SA
ここまでくれば
後は山を下るだけです!
✨(*^▽^*)✨
つづく
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
⛄雪⛄の高速道路を進んでいると…
あ…
通行止め⛔️
磐梯熱海で、高速道路を下り
道の駅、猪苗代、ばんだいで
休憩しながら
更に西に進みます
通行止め⛔️区間を
迂回出来たので
また、高速道路に乗ります
やっぱり凄い⛄雪⛄ですね…
⛄雪⛄の中
新潟県に入りました!
で、休憩に立ち寄ったのは
阿賀野川SA
ここまでくれば
後は山を下るだけです!
✨(*^▽^*)✨
つづく
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
🎍2025年🎍も始まり
また新しい日常の再開ですね(;^_^A
お正月は、わたしも
ほとんど寝て過ごしてしまいましたが
前年の年末に家族旅行と言う事で
レポートです
neo東京ベースから茨城ベースに移動し
翌朝
いやぁ~
大都会🏙と違って、空気良いんですよね
この日も、庭に出て深呼吸をと
扉を開けると…
とととっと、音がしたかと思ったら
頭の上から
「にゃー!」
いきなりの事でびっくりしてしまいましたが
どうやら、
フレさんのご両親がこちらで餌付けした
ニャンこ🐈が朝ご飯のおねだりです
名前はまだ無い…
餌は、フレさんのお父様にあげてもらい
深呼吸をして
お出かけの準備開始
フレさん家の車🚙で
どうやら新潟の方に行くみたいです
⛄雪⛄大丈夫なのかしら
走り出し、まず来たのは
空は、藍色とも言えるくらい
綺麗に晴れていますね~🌞
おいしそうなカレーパンを買い
車🚙は又走り出します
どうやら、福島県に入り
磐越自動車道を使い
新潟に向かうようです
トンネルを抜けると
天気は一変!💦
凄い⛄雪⛄です💦💦
この先、上手く新潟に
たどり着けるのか
そして、新潟の⛄雪⛄は?
心配しつつも車🚙は走ります
つづく
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
あけまして
おめでとうございます✨🎍✨
去年の暮れに温泉旅行
また、料理学校🏫で習った
お雑煮とか栗きんとんを作って
おせちっぽい物を作ったり
で、ちょっと遅くなってしまいましたが
今年も、瀬田玉川神社に
初詣です✨🙏✨
朝7時半
もう3日ですし
流石にまだ誰もいないので
より清々しい気持ちでお参りです
「今年も、素敵な1年でありますように~」
(*´人`*)
お祈りも済ませ
今年も本格始動かな( ´艸`)
フウナさんのリアル旅
本年も宜しくお願い致します✨🙇✨
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
さて、
もっとガーデンプレイスの中に
行ってみましょう!
今いるのは
時計広場
ここから
地下1階の
センターフロアまで
緩やかなスロープになっていて
そこに植えられた木々にも
LED💡が施され
光の並木道になっています
奥には、毎年恒例になっている
バカラのシャンデリアも
見えますね~
(*^▽^*)b”
因みに、ガーデンプレイスは
開業30周年との事で
全長約10mのクリスマスツリー🎄と
シャンデリアへ続く光の並木道は
30分ごとに
特別演出をしているんですって!
バカラのシャンデリアまで
来ました
この世界最大級のシャンデリアは
250灯のライト💡で
灯されているですって
(≧▽≦)ノシ
なんと!(@o@;)💦
このシャンデリアの展示も
今年で25回目なんですって!
来年1月13日まで展示との事です
渋谷、原宿、六本木にも負けない
恵比寿
🎄クリスマス
イルミネーション🎄でした
おわり~
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
はっ!😮
気が付いたら
11月も、もうすぐ終わり
今年も、
もう最後の直線じゃないですか
そんなところへ
「今年も、
Xmas🎄イルミネーションが
始まりました~」
との情報が…
慌ててXmas🎄モードに変身!
フーニャ🐱さんになって
やって来たのは
中に入ると
総ての木々🌲に
イルミネーション🎄が施され
マーケットも行われてますね~
大きなツリー🎄もある!
綺麗ですね~💕
つづく~
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
展望回廊に着くと
赤紫色のライトに照らされ
なんとも怪しげな雰囲気…
これは、どうやら『呪術廻戦』と言う
漫画とのコラボ見たいですね
呪い、お化け…確かにそんな感じです
(@_@;)
さて、展望デッキ350mから
さらに上の展望回廊450mまで
上がって来た訳ですが
比べてみると、デッキから見えていた景色が
寄り手前に、見下ろす感じに見えますね~
(*^▽^*)b”
北西側の隅田川上流方面
南東側の東京湾と、TDM
ぐるっとまわり満足して
下りてきました
( ´艸`)
✨☄️アトラス彗星☄️✨は
見れませんでしたが
見どころいっぱいの
東京スカイツリーでした
(≧▽≦)ノシ
おわり~
Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~
残念ながら
✨☄️アトラス彗星☄️✨は
見れませんでしたが
東京スカイツリー🗼は
まだまだ、楽しめると事はあります
因みに今いるのは
高さ350mの展望デッキ
ここより更に上
高さ450mの展望回廊に
行こうと思います
こちらのエレベーターは
展望デッキまでのエレベーターと違い
外の景色を見ることができます
✨(≧▽≦)✨
さて、
展望回廊に着きました~
あら?
何やらイベントが
開催されているのかな?
ちょっと不思議な雰囲気です
つづく~