旅‐フウナ

エオルゼアから、リアINしたフウナの旅

フウナ in リアル 2023・2月 広尾(有栖川宮記念公園) ~その6~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

🌲木々🌳の合間を

抜けていくと

大きな広場

出ました

 

この広さだと

子供達も色々と

楽しめそうですね~

(*^▽^*)

202302 広場

おや?

広場には

変わった所がありますね

なんでしょう?

 

(・_・D フムフム

記念碑みたい…

 

元々、江戸時代には

福岡南部藩下屋敷だったが

明治29年

有栖川宮

御用地となり…

その後、昭和50年

港区立公園となった…と

なるほど…🤔

202302 記念碑

あ!

広場の端に

有栖川熾仁親王

銅像がありました

 

なんでもこの銅像

明治時代の代表的な作品

一つなんですって

 

この他にも

この広場には

いくつかの銅像

あるみたいです

(・_・D フムフム

202302 有栖川熾仁親王

さて、広場真ん中

来ました

 

見てもらうとわかるように

看板の注意書き

英国語表記がされ

日本国以外子供達にも

利用されている

広場なんですね~

202302 広場の真ん中にて

この他

この有栖川公園には

図書館

もっと小さな子供用

児童コーナーなど

🌲緑豊かな🌳だけでなく

普通の公園としても

楽しめる所が

沢山あるみたいですね

 

また遊びに来よ

( ´艸`)

 

おわり~

 

 

===有栖川宮記念公園=== 

フウナ in リアル 2023・2月 広尾(有栖川宮記念公園) ~その5~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

に進み

ここは太鼓橋

すっかり

水が抜けてますね~

(@ ̄□ ̄@;)!!

202302 太鼓橋から

もっと

🎣🚣に流れる

渓流

さかのぼってみます

 

すると、何やら

囲われてる所が…

 

もしかしたら

ここで

ホタルの飼育が

行われていたのかな?

(・_・D フムフム

202302 渓流

渓流

さかのぼりきると

公園出口

見えてきたので

渓流を折り返すように

又、公園奥の方

進みます

 

それにしても

🏙都心🏙の公園なのに

🌳🌲

いっぱいですね

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

202302 緑いっぱい✨

歩いていくと

今度は広場

出ました

 

分かり難いかもですが

左手には、

生垣に囲われた

図書館の建物が

あるみたいですね

 

さらに進むと

もっと開けている所

あるみたい…

 

行ってみましょう!

(*^▽^*)

 

つづく~

 

 

202302 広場があったり

===有栖川宮記念公園=== 

フウナ in リアル 2023・2月 広尾(有栖川宮記念公園) ~その4~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

有栖川宮

 記念公園の手前に

何やら、

マーケットがあるのですが

ちょっと気になったので

覗いてみることにします

 

NATIONAL

 AZABU

よくある、

英国語の表記ですが…

 

ナショナル?

ナチュラとかじゃなくて?

🤔🤔🤔

202302 NATIONAL AZABU

入り口まで来て

何か雰囲気が…

アメリカ合衆国っぽい?

 

あーっ

値札の表記が

英国語だ!

 

なるほど…

インターナショナル

マーケットなんですね

お客さんは

日本国外の方が

多そうですね~

www.national-azabu.com

202302 NATIONAL AZABU 入り口にて

改めて

有栖川宮記念公園

有栖川公園

入ります

 

へぇ~♪

大きな敷地には

沢山の🌳緑🌲

大きな🎣🚣があり

🏞️自然🏞️

溢れてそうですね

 

他には図書館なんかも

ありますね

 

そう言えば

有栖川公園と言えば

ホタルの飼育が何とか

聞いたことある気が…

 

行ってみましょう!

✨(*^▽^*)✨

202302 有栖川宮記念公園

ガーン😨

なんと!

池の洗浄中ですか~💦

 

そう言う所

最近増えてますよね…

202302 ありゃ⁉

どうやら、

この、洗浄作業のため

ホタル飼育も

中止してるみたい…

 

まあ、

奇麗な🎣🚣

あってこその

ホタルですもんね~

 

もっと奥の方

行ってみましょう!

 

つづく

 

 

===有栖川宮記念公園=== 

 

visit-minato-city.tokyo 

www.tabi-funa.com

フウナ in リアル 2023・2月 広尾 ~その3~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

外苑西通り

渡りました~

 

それで、こっちが

白金・目黒方面

202302 広尾交差点(白金目黒方面)

こっちは

六本木・青山方面かな

09 202302 広尾交差点(六本木青山方面)

信号を渡って直ぐに

何やら行列

出来ていますね…

 

まだ、結構早時間ですが

(9時位…)

なんでしょう?

202302 何やら行列が…

あ!

✨🍞パン屋さん🍞✨

 

なになに…(・_・D

今年で、

創業五年目になるのかな?

「食を通じて

 社会と楽しく

 関わり合う事で

  貢献していく」と言う、

面白い考えで

展開している会社の

広尾店みたいですね

 

食材を提供するだけでなく

それによって、

自分たちを高めて行こうなんて

新しい企業ですね…🤔

truffle-bakery.com

202302 パン屋さん!

外苑西通りを渡り

少し先に進むと

道は左に曲がり

見えてきたのは

有栖川宮記念公園

 

奥には

六本木ヒルズ

見えますね

 

ヒルから

飛び出てるように

見えるのは

手前にある

教会の塔かな?

202302 有栖川公園と六本木ヒルズ

次は

有栖川公園

行ってみることにします

 

つづく~

 

 

www.tabi-funa.com

フウナ in リアル 2023・2月 広尾 ~その2~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

今回は

午前中早い時間なので

まだ、

お店は開いていませんが

佇まいは古い感じ

昭和の面影かな?

202302 まだ、早いけどイメージは

昔ながらの

お店ばかりかと

思いきや

 

ここは

水タバコのお店ですね!

202302 水タバコ?

他にも

海外の料理のお店

ワイン🍷✨のお店とかも

ありますね~

 

他には

パチンコ屋さんも

あったり

お風呂♨もありますよ!

 

廣尾湯さん

ここは、

聖地だったりしますが

15時~

残念><💦

 

やっぱり、

パーリィー夜🌃ですか

hirooyu.com

202302 広尾湯…パーリィーは夜か…

そして、

外苑西通り

202302 外苑西通り

折角なので

外苑西通りを渡って

その先まで

行ってみることにします~

 

つづく

 

 

www.hiroo.info

www.tabi-funa.com

フウナ in リアル 2023・2月 広尾 ~その1~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

たまには、

近くの行ってない所

行ってみようかな?

と言う事で

今日はこんな所に

来ています

 

ここは

広尾商店街の入り口

 

通りの名前は

Hiroo散歩ど~りですって

 

それでは行ってみましょう!

何があるかな~

202302 Hiroo散歩ど~り

歴史ある商店街との事で

古いお店もあるのかな?

 

わぁ、このお茶やさん

古い趣を

取ってあるみたいですね

202302 お茶やさん

進んで行くと

メインストリート

右に大きく曲がって

外苑西通りへと

続いているみたいですね

 

あら?

こんな所にお寺が…

祥雲寺さんですか

 

何々…(・_・D

第二次世界大戦

空襲から免れた本堂と

多くの緑を

楽しめるみたいです

 

本堂が

この地に移されたのは

1629年ですか

(σロ-ロ)フムフム…

202302 道は右に曲がって

緑に輝く苔

気になりますが

先に進むことにします

(*´▽`*)

 

向こうの方が

外苑西通りですね

 

六本木

高層マンションが

見えますね~

202302 向こうは外苑西通り

東京メトロ

広尾駅

外苑西通りにあるので

ここから先が

本番かな?

( ´艸`)

 

つづく~

 

 

www.hiroo.info

www.tabi-funa.com

フウナ in リアル 2023・2月 赤坂 ~その3~

Changes in the Earth's wind
~気の向くままに~

 

まだ、2月ですが

だんだん日が暮れるのが

遅くなってきていますね

 

でも、イイ感じになったので

歩いてみましょう!

 

手前の背の引くい建物

奥にある背の高いビル

これを囲む

赤坂インターシティAIR

との事で、

近代建築コントラスト

何か不思議な感じですね~

202302 赤坂インターシティAIRの建物

そして、

イルミネーションですが

まるでホタル見たいです

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

202302 まるでホタル見たいですね

さっきの所も

暗くなって、こんな感じ

ホタルの里へ続く

トンネルみたいです

( ´艸`)

202302 ホタルのトンネルです!

この

イルミネーション演出

されているのは

200m程あるんですが

楽しく眺めて歩くと

あっという間ですね

 

西側を走っている

大通りまで

出てきてしまいました

202302 大通りからはこんな感じです

なんか

イルミネーション素敵でしたが

本物のホタル

見たくなっちゃいました

( ´艸`)

 

今年

挑戦して見ようかな?

(^_-)-☆

 

おわり~

 

 

www.intercity-air.com

www.tabi-funa.com